さなぎは蝶になる
できなかったこと。
人前に立つこと、人の目に止まってしまうこと。
人前で話すなんて、心臓が飛び出そうで
朝礼3分スピーチ当番は、なんとかして用事作って不在にしたいと思っていました。
会社のみんなでカラオケに行っても、絶対歌えませんでした。
どうしても歌わないと帰さないよ〜って言われた時、真っ赤になって「涙のキッス」を歌いました。
明日からもう会社行けないわ!と本気で思うくらい恥ずかしかったんです。
でもそれが、悔しさに変わり
だんだん「歌いたい!」「自分を表現したい」に変わってきました。
自分を表現したくなってから2年くらい、
簡単に数えてみたら、今では230曲
1曲だけだったのに(^-^)
しかも、下手でも気持ちよければいいのよ、なんて度胸もついてる。
次はどんな自分を発見しようかな。
未来の自分をイメージして、一歩一歩なりたい自分になろう。
さなぎは蝶になる。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“さなぎは蝶になる”へ1件のコメント