本当の気持ち伝えたい
「最近、帰りが遅いよね!電話くらいできるよね?」とちょっと主人を責めた。
そしたら
「忙しいんだ!」と逆に責められると
「何時だと思ってるの!!」って。。。責めには責めが返って…..。
もしかしたら、↓こちらが本当の感情でしょうか?
「あなたが帰りが遅いと、私は寂しくて、体壊さないか心配で
でも仕事だから言っちゃいけないと思ってた。
本当はあなたとの時間が嬉しい」
「怒り」のようで「寂しい」が本当の感情だったりする。
本当の感情で会話できたら、返ってくるものが変わるかもしれません。
「明日は早いからゆっくりしよう」・・・が返ってくるかもしれません。
「君とのマイホームのために頑張ってるよ」・・・が返ってくるかもしれません。
「体壊したら何にもならないよな」・・・が返ってくるかもしれません。
本当に感じている感情って
気付きにくかったり
感じてはいけないと思ったりするものです。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“本当の気持ち伝えたい”へ2件のコメント