いろいろやっても中途半端で・・・
いろいろやっても、何をやっても中途半端で・・・。
これというものもなくて・・・。
いろいろやれるって
バランス感覚があるとも言えるかな?
日常にいろいろを取り入れるってやりくり上手!
_
いつも初心になれるってことも
純粋に吸収できるって、謙虚なのですね
_
変化を楽める!とも言えるかな?
新しいことに怖じ気づかない行動力なのですね
_
切り替え上手なのかも!
きっと、やると決めたらスパッとやっちゃう
やらないこともスパッと切り替えちゃう
_
「絶対」じゃないと考えられるのって
たくさんの可能性を感じとれる広い視野なのですね
_
ピンとくるものがいっぱいあるんだね
心にくるものがいっぱい!
これは楽しい、これは嫌い、心の筋トレ中!˘◦˘
_
やって止めるのは、
逆に、自分にピンとこないこと知ってる!
_
悪いと思うっている部分は、見方によって良さになる。
これというものって
「半端と半端」いつか合わせさって一つになったり
「バラバラな半端たち」は、実は1つだったり
「半端」を捨てていったら、残ったものが「これ」だったり
「もう嫌だ〜」ってなった時、「これ」が見えたり
「これだ〜!」という感じ方の始まりでないものだったり
「いつの間にか、これになっていた」だったり
「中途」は目的地へ向かって進むんでいる道中だから
「半端」は宝ものかもしれないよ(^^)
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値