いつもより時間をかけて
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
今日は、いつもより時間をかけてコーヒーを入れました。
暑い夏でもホットでブラックなんです。
今日は少し疲れたな〜と思い、
普段はささっと入れて飲んでしまうコーヒーを
「美味しいコーヒーを入れる!」
今そのことだけに専念しました(^^)
コーヒー専門店で見ていた入れ方のように
ゆっくり時間をかけてお湯をチョロチョロ入れて
「私の過去最高に美味しいコーヒーを入れる」って集中しました。
疲れたときや、
心の揺れや想いに、一旦区切りをつけたいとき、
気持ちが、過去や未来にばかり行っているとき、
不安なことを繰り返し考えてしまうとき、
何でもいいので、今ここだけに集中してみると
捉われていた気持ちが
いつの間にか、忘れていたりするんです。
今日は、好きな曲もかけて♫♩
ちなみに今日の曲は
アルバート・ハモンド「 落葉のコンチェルト」♫♩
そして、コーヒーメーカーとカップを
いつもより丁寧に洗って、切り替えタイム終了です!
他に、思いっきりお料理したりもします。
過去最高に細く千切りしよう〜!とか
ひょっとして、これ入れたら美味しいかな?と冒険も。
気持ちを切り替えたいとき、
普段簡単にしていることを、あえて、時間をかけて思いっきり集中するって
以外といい感じがしています(^^)
素敵な休日をお過ごし下さい。
関連:気分転換にしていること
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値