「お父さんなんて大嫌い!」
中学の頃、
「お父さんなんて、よそん家のお父さんなんだ!」
そう思って家を飛び出して
近所の公園のブランコに夕方まで座ってた。
お父さんに叱られたことがない。
怒らないお父さん。
学校の教師だったから、
他の生徒ばかり可愛がっているように当時は思えて寂しかった。
なんで私には怒ってくれないの?
私なんてどうでもいいの?
「お父さん生徒の子の方が可愛いの?」
「私が本当の子なのに・・」
「お父さんなんて、よそん家のお父さんなんだ!」
今思い出すと、なんだかホッッコリします。
だって、大〜好きって言ってるのと同じだから。
大好きなお父さんに、見放されるなんて耐えられないから、
自分から嫌いと思おうとしてたのね。
私の顔は、兄弟でダントツお父さん似だし
やっぱりお父さんだわ(笑)
今では、宝物のような、すてきな想い出。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値