プチリトリート
子供の頃、10歳くらいでしょうか、
屋根の上が好きでした。(低く平な広いベランダのような屋根のところでした)
屋根の上といえば、
夕日が沈む時間に屋根に乗って
寝っ転がって星空を眺めながら
夏は花火もここで見ました。
年子のお兄ちゃんの、話を聞いてました。
話を聞いてる私。
笑わせてくれるお兄ちゃん。
屋根の上に
わざわざ おやつも持ってきました。
枕もこっそり持って行きました。
猫も上がってくるんです。
スズメは夕方どこかへ帰っていく。
夕日もあっという間に沈むんですが、
見て見て!見逃さないで!と、言いながらじっと見ていました。
夕陽からだんだん星空になっていく美しさを、共有したかったんだなぁ。
子供ながらに屋上は、プチリトリートの場所だったのかな?
とても心に残っています。
空気の澄んでいるところは、夏でもきれいな星空が見れます。
自然や心の落ち着く場所に、ただいる。
お話ししたり、寝転がったり、瞑想したり、心を見つめたり
今年もプチリトリート計画しよう。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“プチリトリート”へ1件のコメント