歌うこと聴くこと
歌うこと・聴くこと、私の主観ですが書いてみました。
「歌うこと」
自分の持っている豊かさに気づいたり
感情をそのまま表現していくことの心地よさを感じられたりします。
「聴くこと」
自分の今の気持ちに近い曲を聞くことで、
客観的になれたりもするように思います。
悲しみ、切なさ
寂しさ、辛さ
喜び、清らかさ
やさしさ、強さ
奥にある繊細なもの
瞬間瞬間に込めるもの
はずむような歓び
手振りするかわいらしさ
湧き上がる強さ
自分の中にある愛
歌うことは、今という瞬間を懸命に生きている実感を感じたりしています。
長渕剛さんの「Myself」は私の好きな曲の一つです。
泣きたい時・自分の中の力を信じたい時に聴いたりします。
涙しながら歌ったりもします(ああ言っちゃった)
自分と周り比べて駄目な人間だと感じてしまうこともある。
不器用でもいい、飾らなくていい
孤独につぶれそうになった時、泣いてもいい
寂しいと言ってもいい
自分自身に対して、もっともっと純な人間でいたい。
・・・私はこんなメッセージとして受け取りました。
泣いて、笑って、ありのままの感情を隠すことなく生きていこうと思えてきました。
関連:たったこれだけから
関連:気分転換になること
関連:さなぎは蝶になる
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“歌うこと聴くこと”へ1件のコメント