2016年8月31日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 嫌ってごめんね 自分の嫌いな一部は、大切な意味があります。 手放したいけれど、手放せない感情・行動について。 インナーチャイルドの癒し・ビリーフチェンジのこと。
2016年8月30日 / 最終更新日 : 2016年9月1日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 心が満たされる時 「不満」って、 期待していた食べものが口に合わなかったり 頼んだメニューと違ったり いろいろありますが 「心が満たされない感」とは違う感じがします。 「心が満たされない感」は 「怒り」が入り混じっているような 満たされな […]
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月7日 さとう誉子 呉竹からのお題 深い気づきと愛を教えてくれた ”原点”(#45) 家族を通して社会の中で 社会を通して家族の中で 「深い気づき」と「愛」を教わりました。 家族とのあり方は、社会にも反映するように思います。 家族は私にとって”深い愛を教えてくれた原点”です。
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 今ここ・生きること すべてのものに共通する変化のサイクル 葉を落とすことに抵抗する木は、おそらくありません。 春を待つ間も、葉はなくとも、ただ木としてしっかり立っています。
2016年8月27日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 自分を大切にする・愛すること 答えに遭遇するとき 「あの人みたいになりたい」 憧れる部分は、あなたも持っている要素です。 「あの人みたいになりたい」から始まっていい。 深めていくと、自分らしさも探しあてるから。 それは、もともと持っていた自分を見つけるように。 「あの人 […]
2016年8月26日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 自分を大切にする・愛すること 信念(ビリーフ)が現実を創り出す 何かのシーンで、 例えば「愛されていない」と思ってしまうこと。 それは思い込みだと思おうとしても 自分がそう思ってるだけだよと言われても 本当にそうなんだよ、真実なんだよ、と思ってしまう。 幼い頃にはそう思えた真実である […]
2016年8月25日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 さとう誉子 人間関係のこと 心こめて 小料理屋さんのお母さんは、 一瞬で、今日1日がどんな1日だったのか話したくなるような 優しい表情で迎えてくれるんです。
2016年8月24日 / 最終更新日 : 2016年8月24日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 幸せの青い鳥 自分を開かず受け入れず、外側に向かっても、しんどいものです。 自分の心の声を聞いて開いて 自分を受け入れて 少しづつ 少しづつ本来の自分に繋がっていく。
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 男女・恋愛・恋人・夫婦のこと どちらがより幸せ? 振り向いてくれない好きな人。 振り向いて欲しくて 嫌われても追いかけて でも相手は好きになってはくれない・・・。 幸せを夢見て・・・。 自分の存在を感じたくて・・・。 その人に気づいてもらって幸せになりたい・・・。 &n […]
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 ビジョン・夢を叶える 「失敗」はない 後になって、失敗したなぁ。 また失敗したくないなぁ。 と思うこと、私はしょっちゅうあります。 反省しすぎると、自己否定になったりして 壁を乗り越えられないときもあります。 反省は少しだけにしよう。 「失敗した」は「経験さ […]