「失敗」はない
後になって、失敗したなぁ。
また失敗したくないなぁ。
と思うこと、私はしょっちゅうあります。
反省しすぎると、自己否定になったりして
壁を乗り越えられないときもあります。
反省は少しだけにしよう。
「失敗した」は「経験させていただいた」って。
次はどうなっていたいかイメージしていこう。
「自己成長の楽しみ」に。
そして、
どうしても、やり方を失敗していると感じたら
それは、のばす性格ということもあるかもしれない。
「性格」は「考え方の癖や感情」であり「個性」だから「のばすこと」かもしれない。
失敗していると感じる要素に、成功の種があるのかもしれない。
失敗は「自己成長」もあり「自己発見」もあり!なのです。
。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“「失敗」はない”へ2件のコメント