夢をつかむ時
自分史年表を作りました。
見ていると、何年かおきに同じようなサイクルが3回あるんです。
捨てることになったすぐあとに
すごくいい時が来る。
そういえば、高校県大会に向けてテニスをやっていた時
遊びに行きたいことを捨てて頑張ったから、行けました。
前の仕事やめることになった時は辛かったけれど
今の仕事に巡り合えました。
もし続けていたら、辛かったこともあったかもしれない。
夢を叶えるために
いい流れの前に
諦めたり、去ったりすることが、いつも先にある。
きっと
チャンスを掴めるような体制に備えさせていただいているんですね。
関連ブログ:あなたの幸せは?
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“夢をつかむ時”へ1件のコメント