「秋冬の楽しみ」(#49)
10月のカウンセラークエスチョン
「あなたの秋の楽しみ&冬の楽しみを教えてください」に取り組みました。
「秋と冬の楽しみ」をあげてみました。
♥新米
ふっくら つやつや 光っている 新米 (๑´ㅂ`๑)
新米は、そっと優しく洗って炊きます。
土鍋で炊くのも美味しそうです。
♥鍋物
キノコなど旬のものをたっぷり入れて、
簡単にできるうえに、心も体も温まります。
芋煮鍋を配布するボランティアに参加したりもします。
♣旅行
なんとなく例年、秋冬あたりは、私の心の切り替えが起こる感じがします。
一人旅で、温泉へ入って、リラックスして瞑想したり、読書したり
心を整理する時間と、なにかスタートさせるための英気を
心の底から感じ取れるような日を取っています。
どなたかと一緒に旅行にもいきます。
観光したり、レクリエーションスポーツしたり、
笑って楽しんでゆったりします。
♦入浴剤
秋冬は入浴剤は欠かせないです。
香りのいいもの選び、ゆっくり入るのが好きです。
♠コート
年齢とともに出かける場所も変わっていき
出会う人も、自分の在り方も変わっていくと同時に
冬のコートは上質なものに、変わってきました。
幾つかの普段着用も自分らしく着こなしを楽しみます。
皆さまの秋・冬の楽しみは、どのようなことでしょうか。
素敵な秋、そして冬を、お過ごしくださいますように。
#49「あなたの秋の楽しみ&冬の楽しみを教えてください」
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“「秋冬の楽しみ」(#49)”へ2件のコメント