2016年11月30日 / 最終更新日 : 2016年11月30日 さとう誉子 今ここ・生きること どんな人に活かせるだろう? 体験してきたことは、あなただけのもの。 まったく同じ体験をしてきた人は おそらく居ないかもしれません。 原始時代の様子は教科書でしか見たことがないけれど それからずっと人が繁栄してきているのは、 人の体験をやってみたり、 […]
2016年11月27日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 自分を大切にする・愛すること 恵み 夢を持つことは素敵なこと。 だけど、最高の夢と現実を比べすぎると 満ち足りなさを感じてしまいます。 夢に向かっているはずなのに、 まだダメだと 気づかないうちに無意識に「自分の存在は夢に届かない」と 劣等感を持ち続けてい […]
2016年11月26日 / 最終更新日 : 2016年11月27日 さとう誉子 家族のこと 心地よい会話 パートナーシップがうまくいかないとき 相手の言葉や態度・しぐさを見て 自分で意味を付け加えてしまうことあります。 作った料理に対して「ご飯が硬いね」と言われて、 自分を否定されたように感じたり 「帰り遅かったね、どこに行 […]
2016年11月25日 / 最終更新日 : 2016年11月25日 さとう誉子 人間関係のこと 答えは自分の中に パートナーシップのふとした中で 自分の中の違和感に気づく。 でも、その気持ちを否定してし さらに苦しめてしまう・・・。 「私はどうしたい?」と問いかけてみる。 答えを聞けるのは 今ここの自分自身と共にいると […]
2016年11月24日 / 最終更新日 : 2016年11月24日 さとう誉子 今ここ・生きること 落葉樹も美しい 童心のように、暖かな風に舞った緑の葉が 赤や黄に美しく彩り 今朝は雪化粧しました。 今はしっとり落ち着いた感じです。 落葉樹も美しいです。 自然のサイクル これでいいんだって思えます。 関連:すべてのものに共通する変化の […]
2016年11月23日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 今ここ・生きること 個人と社会 テレビや新聞、 世間からの情報、 人からの情報、 無意識の親の声、 パートナーとの関係性、 購買心理に投げかける宣伝広告 いろんなものに多少なりに左右されたりしながら 誰もが大きな社会の流れにいます。 何かを信じて、その […]
2016年11月21日 / 最終更新日 : 2016年11月21日 さとう誉子 日々の徒然・ブログ 寒さがあるから 今日は雨が降っていましたが 家の外に出たくなりました。 外は寒かったのでコーヒー飲んでいたら 薪ストーブで温まった長野で飲んだコーヒーを思い出しました。 長野へスキーに行った時、 タイヤのチェーンを付けるために車を降りま […]
2016年11月18日 / 最終更新日 : 2016年11月18日 さとう誉子 呉竹からのお題 「突然5億円があなたのものになりました。さて、どうします?」#51 11月のカウンセラークエスチョン 「突然5億円があなたのものになりました。さて、どうします?」に取り組みました。 自然のある場所に「タカちゃんハウス」作りたいです。 5億円で足りるのでしょうか(ノ゚⊿゚)ノ […]
2016年11月17日 / 最終更新日 : 2016年11月17日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 自分に素直に優しく選ぶ いろんなお誘い 気持ちが乗らないけれど・・・ 行っても楽しめない自分に 優しく素直になって・・・。 ある時お断りして 自分のしたいこと 自分の行きたい場所 自分に素直になって選んでみると 来てよかった!帰りは笑顔になって […]