2017年3月31日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 こころと体・感情のこと イライラするとき イライラは「期待」と「そこからくる不安」と関係あるように思いました。 でも相手に期待しないではいられないこともあります。 相手の協力が必要なこともあります。 期待してはいけないの? 相手にしてほしいことも叶わないの?と考 […]
2017年3月28日 / 最終更新日 : 2017年3月29日 さとう誉子 人間関係のこと 大事なこと お友達とお話しをしながら食事してきました。 会社内で仕事のやりやすさ、 自分らしさが活かされる環境など話す中で その中で聞いたお話です。 「なんで、あの人仕事は全くほとんどできないのに、長年この会社に居られるのか?」 と […]
2017年3月25日 / 最終更新日 : 2017年6月3日 さとう誉子 今ここ・生きること 重大な選択を迫られたとき 重大な選択を迫られたとき 落ち込んで とことん悩んで 孤独の中で考え どんな自分にも目を背けず ありのままの自分を受け入れていく。 時に、この人にと思える人に相談し 自分の心の奥にある深い思いに気づいて また孤独の中で考 […]
2017年3月22日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 「感情を感じたとき」ってどんな感じ? 心理カウンセリングで「感情を感じる」ってどんな感じなんだろう? 私なりの表現かもしれませんが 感情を感じると(感じ切れたとき) 一瞬、動きが止まるような、 肩の力が抜けるような ス〜っと流れていくような そんな感じに近い […]
2017年3月21日 / 最終更新日 : 2017年3月21日 さとう誉子 才能・お仕事のこと 主役 会社の中の自分の席。 小さな居場所でも ここでは主役だよ。 そして みんなひとりひとり主役。 そして会社全体が輝いていく。
2017年3月20日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 さとう誉子 こころと体・感情のこと あなたが心と手をつなぐ時 自分に嘘をついていない?って聞いてみよう。 怒りや悲しみは、辛いものだから、 心の声に「そんなことない」って ひとりぼっちにしてしまう。 自分の中の感じたくない心の声にも、 気づいてあげよう。 心の声は、 あなたを苦しめ […]
2017年3月19日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 さとう誉子 日々の徒然・ブログ 地に足をつけるとき ここのところ暖かかったです。 だんだん花の蕾がふくらみ始めました。 オープンを迎えたお店から 風船が飛んでいくのが見えました。 オープンに向けて たくさんの計画を乗り越えてきたのでしょう。 一生懸命に膨らま […]
2017年3月17日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 さとう誉子 潜在.無意識を活かす 人に伝えたいこと、自分にも伝えたいこと 責任のある仕事を任され いつも最終電車に乗って 疲れて眠ってしまうので つい乗り越ししてしまい 時々タクシーで帰ってくる。 そんな友に、私は心の中でお伝えしました。 「頑張っているあなたも 休息しているあなたも 遊んでい […]
2017年3月14日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 「厳しさと認める」のバランス 「自分に厳しい」 自分のことって、なかなか気づかないものだったりします。 それは人に言われないと、自分ではよくわからないことあります。 「自分に厳しすぎるんじゃない?」 「もっと緩んでいいように思うよ」と言われて 人と比 […]
2017年3月7日 / 最終更新日 : 2017年3月8日 さとう誉子 こころと体・感情のこと 心が軽くなる 日々のメンテナンスとして 久しぶりにカウンセリングを受けてきました。 日々の中で、環境によっては感情を出せないシーンもあったりします。 感情は我慢したり、無理にポジティブにしたりせずに ネガティブのままでいい。 改めてそ […]