心が軽くなる
日々のメンテナンスとして
久しぶりにカウンセリングを受けてきました。
日々の中で、環境によっては感情を出せないシーンもあったりします。
感情は我慢したり、無理にポジティブにしたりせずに
ネガティブのままでいい。
改めてそう感じさせていただきました。
ネガティブな感情は感じ切れば
その感情はだんだん消えいきます。
覆われたものが取れたら、素のままがあるだけ。
感じ切り出した後は、
ポジティブな感情があることにも自然と感じられてきます。
感情は「生きていくためのエネルギー」元気の素だから
信頼できる人に声に出して、適切に出していこう。
心が軽くなっていくのが感じられます。
【関連ブログ】
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値