置いておく選択
重い荷物、全部放り投げてしまいたい。
一生懸命生きていればこそ、そういう時があります。
悪いことなんかじゃなく、むしろ自分に正直になる機会です。
「つらいんだ」
「よく頑張ったよ」
「休んでいいよ」
沢山の想いを、吐く息と一緒に流したら、大きく息を吸って空を見上げて。
これは
「逃げ」なのか
「手放し」なのか
どちらなのか自分でも自分の気持ちがわからない時もあります。
苦しい時は、問題を置いておくことが、結構難しかったりしますが
そんな時こそ、今できる自分に優しい選択肢として
忘れていた、肩の力を抜くこと。
忘れていた、深呼吸すること。
忘れていた、空を見上げること。
忘れていた、一旦問題を置いておく選択が楽になるときもあります。
物事がうまく行っていない場合は、息抜きの機会を自分に許してあげてください。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 新宿支部で心理カウンセラーとして活動しています。
『あなたのこころに光が差し、笑顔でいらっしゃいますように』
精一杯サポートさせていただきます。
さとう誉子の公式サイト
最新の投稿
神聖なる存在・スピリチュアリティ2020.07.23目に見えない豊かさ
男女・恋愛・恋人・夫婦のこと2020.07.18「パートナーを助けたい」と思う気持ち。
ビジョン・夢を叶える2020.05.23やりたいことがわからない状態の時に
家族のこと2020.05.20存在価値
“置いておく選択”へ1件のコメント