くれたけ心理相談室 新宿支部の方針
代表カウンセラー さとう誉子からのメッセージ
はじめまして。さとう誉子と申します。
ご縁をいただき、当サイトをご訪問下さり、心より感謝申し上げます。
私達は、日々いろいろな迷いや悩みを抱えています。人の心の中には、喜びや愛情あふれた感情があり、それのみでなく、悲しみや渦巻く感情、また、人には言えないと思いこみ、自分でも気づかないうちに蓋をしている感情など、その悩みがずっと解決されないまま独りで抱え込んでしまい心が苦しくなってしまうこともあります。
「成果を上げているが時折とある出来事からマイナス感情を感じる」「生きにくいがそれが何なのかわからない」「何からどう話していいかわからない」また、友達や家族などに話しても「そんなことで悩むのおかしいよ」「こうすればいいんじゃない」「悩まないで元気出してよ」…と言われたりして「悩む私がおかしいのかな?」「話すのはやめよう」と思ったりすることもあるかもしれません。
カウンセリングで一番大切なことは、あなたが何としても「自分の悩みを解決したい」「自分らしさを取り戻したい」「少しづつでも前に進みたい」という強いお気持ちです。
どのようなお悩みに対しても、批判したり否定することは一切ありませんので、ご安心してお話しを聴かせていただけたらと思います。
プライバシーと守秘義務が守られた空間の中で、自分を見つめる環境が整いやすくなり、不思議と深い話ができるものだと思います。
カウンセリングを受けるにつれ、クライアントさまが、こころの内面へ進むんで行くことで、悩んでいるときには感じなかったご自身の気持ちに気づいていきます。「ああ、こんなに気持ちがつらかったんだ」「本当は、こうしたい…」という「自分の本当の気持ち」を受け取ります。
カウンセラーは、あなたの「こころの状態」を見極めながら、心、身体、スピリチュアルな面等のバランスを整えることで、あなたがご自分についての理解をより一層深めることができるよう全力でサポートさせていただきます。
悩みが経験に変わり「自分らしく生きる」ための道筋が必ず見えてくると信じています。
本来のあなたらしさに気づき、愛で包まれた幸せを感じて生きるために。
くれたけ心理相談室 東京 新宿支部 さとう誉子